皆さんはパン、よく食べますか?
私は特にパン屋さんのパンが大好きで、よく買っています。
お気に入りのパン屋さんからはすっかり覚えられました(笑)
ただ・・・一時期は、
パン過食、だったと思います。
食べても食べても飽き足らず、時には
「食べたくない」と体が拒否しているのに、
詰め込んでしまう・・・。
そんな状況でした。
調べてみると、同じ悩みを抱えた人がいると知ったので、
何かの参考になればと想い、今回の記事を作成しています。
結論から言うと、私はパン過食だった当時、欲しかったのは
「パンではなく、満たされている気持ち」
だったのだと思います。
小麦粉依存症とはどう違うのか?
色々と調べてみましたが、関連した情報は見つからず・・・。
ただ、私の場合は
「小麦粉」ではなく「パン」に限った過食でした。
なんでだろう?と思って考えてみたのですが、
✅車で移動する仕事だから、持ち運びしやすい。
✅↑によって、隙間時間に食べやすい。
✅種類によっては噛み応えがあり、満腹になりやすい。
からかな?と、私なりに推測しています。
ラーメンやパスタ、その他の小麦粉系のご飯は、
ゆっくりじゃないと食べにくいですしね。
私にとっては「ながら食い」できるパンが、
最適だったのかもしれません。
詰めて詰めて、腹が苦しくなってやっと満足した
パン過食だったときは食パン含めて、
1日六~サイズによっては十個食べてました。
普段私、女性にしては食べる方ではありますが、
それにしたって食べすぎ・・・(笑
一週間毎日パン生活、になっていたこともありました。
さすがにそのときは1週間ちょうどたったときに、
パンが喉を逆流して、吐きそうになったので、止められました。
が、それが無かったら、多分続けていたと思います。
私が欲していたのはなんだった?
一言で言ってしまうと、
ストレスや、満たされない気持ち。でした。
私がパン過食だった当時、食事量を減らそうと
躍起になっていたんですね。
それは借金返済のためだったり、
下っ腹が出ているのを気にしていたので、
ダイエットのためだったり、、、。
とにかく、コンプレックスの塊でした。
今でこそ、ほぼ一日0.5食~1.5食で満足ですが、当時は
「減らさなきゃ」「変わらなきゃ」といった
自分追い込みスタイルでした。ドMか?(笑
解決策
とにかく自分を許すこと
まず「食べてもいいんだよ」って許すことです。
食べちゃうのって、心のどこかで「ダメだ」って
抑えようと思えば思うほど、やっちゃうんですよね。
例えば
テスト勉強やらなきゃいけないのに、気付いたら掃除してたとか
あるじゃないですか。それです。笑
なので、もし買ったとしても、食べきったとしても。
「食べてもいいんだよ」って、自分を許すこと。
もし、許せなかったとしても、許せない自分を許してください。
そうすると少しずつ、心のトゲトゲが緩和していきます。
味わうこと
そんなこと言うたかて、許せんから過食しとるんだゴラ!
・・・って、方もいらっしゃるかもしれません。
実際に、許し続ける行為って、荒療治&効果が出るのが
遅いですしね。メンタルの問題ですし。
辛い!耐えきれん!・・・って場合は、
意識的によく噛んで、味わってください。
パンに限らず、過食している場合、
味をよく感じずに
食べていることが多いです。
食べているというより、詰めています。
なので咀嚼しながら、
「おっ、これはちょっとしょっぱい系だなぁ」
「甘くておいしい!中にまでクリームいっぱいだぁ」
なんて、楽しみながら、食べましょう。
人と話すこと
それでも満たされない気持ちが続くのであれば、
人との対話、交流が不足している可能性が高いです。
私も一時期、人と仕事以外で話さないことがありました。
以前、私はネットワークビジネスをやっていました。
そのときは、これでもか!ってほど、初対面の人を含め、
毎日のようにコミュニケーションをとっていたのですが・・・
そのときは全てが上辺だけの交流に感じてしまって、全て
断絶しました。
その際に、
ネットワークビジネスに盛んだった時期と、
急に誰とも話さなくなった時期・・・・
ギャップがすごくて、虚無感が(笑)
ただ、ネットワークビジネス時代にも戻りたくなくて、
どうしようかなぁ・・・なんて、パン片手に考えていた頃。
職場の同僚とご飯に行く用事が出来て、
一緒に食事を共にしました。
普段なら行かないような、洒落たカフェで、
なんてことない会話をする時間。
今までであれば利益が無ければ無駄!ぐらいの思考だったのですが、
話す内容がどうこうというよりも、
何気ない話で笑える時間を共にできることって、
メンタル的に大事だったんだなぁ・・・って思いましたね。
食事後あたりから、少しずつ過食が収まっていきました。
【まとめ】根本から見直さないと、治らない
パン過食の行為そのものを止めようとしても、
やめられません。
「何故やっているのか?」
「何故、自分はやめなきゃいけないと思っているのか?」
・・・を、深堀りしなければ、
本当の問題は見えてこないのです。
だめだ、やめなきゃ、変わらなきゃ。
そう思えば思うほど、焦れば焦るほど、
治りません。マジでこれはジレンマ・・・。
なので、
焦っている自分を自覚し、許すこと
よく噛んで、味わうこと
必要であれば人と話してみること
実践して、少しずつ、好きな自分になっていきましょう。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします🐭
コメント